私の場合は、最初は婚約指輪を貰うことを断りました。要らないとこちらから断ったのです。
結婚指輪と婚約指輪と二つもあっても仕方がないと私自身が思ったのです。
婚約指輪にお金をかけるのであれば、新婚旅行にあちこち行きたいという話をしました。
でも、周囲の意見もあり、結局婚約指輪をいただくことにしました。
本当は欲しかったのかもしれません。実際貰った時は凄く嬉しかったのを覚えています。
新婚旅行と挙式は海外で合わせて行いました。
元々あまり挙式にこだわりもなく、私も彼も地味婚を望んでいました。
あまり人を呼ぶつもりもなく、新婚旅行はヨーロッパを廻りたかったので挙式も二人でヨーロッパで挙げて旅行もしました。
どうせ結婚写真を撮るのであればヨーロッパが綺麗だと思いましたし、写真や式もドレスもセットでお願いしました。
旅費込みで200万円くらいだったかと思います。
どちらかというと旅行に重点を置いていたので、挙式やドレスや写真のプランはなるべく安い物を探して選びました。
写真はたくさん撮りたかったので、別でカメラを持っていき前もってカメラの練習をしてもらった母に挙式やドレスの写真はカメラマンとは別に撮ってもらいました。
両親も挙式は参加し、1日だけ一緒に食事や観光をしてその後は両家の親も好きにヨーロッパ旅行をしていました。
私たちも良い思い出になりましたし、両親も初めてのヨーロッパで喜んでいました。
私も初めてのヨーロッパだったのでフランスやイタリアに行くことができて非常に良い思い出になりました。
日本では特に1.5次回のようなこともせずに、ただ親しい友人に結婚報告をして食事会をした程度です。
この記事へのコメントはありません。